寂地山・右谷山縦走 2011.5.25

じゃくちさん・みぎたにやま・1491m(山口県岩国市)



寂地山は、山口県東北部、島根県境にある冠山山地の一峰である。古生代の錦層部に属し、山頂は丸みを持つ。中腹以上にはアシウスギ、山頂一帯はブナの原生林で、南麓には寂地峡がある。西中国山地国定公園に属する。

万年山
安蔵寺山・展望所から見た寂地山(中央)

大きな地図で見る

歩行距離 14.9km
所要時間 6時間10分
累積標高差 (+) 1371m  (-) 1371m
コース 駐車場09:35 → 犬戻しの滝10:30 → 林道終点11:15 → 分岐12:10
 → 寂地山12:20  → 分岐12:50 → ミノコシ峠13:15 → 右谷山13:50
 → 藪ヶ峠14:30 → 駐車場15:45




新車を頼んでいるが、先の震災の影響で納車が遅れている。そこで山行のため代車を借りる。早朝、萩を出発、5月25日09:30寂地峡入り口駐車場に到着。車を置いて出発する。 なだらかな登りの寂地林道を歩いていく。車でもう少し上まで上がれるが、悪路だったらいけないのでガイドブックに載っていたコースの通り、寂地峡入口の駐車場に車を置き出発する。左は寂地峡の水の流れる音が絶えることはない。周りは眩しい新緑の森が拡がる。舗装道が大きくカーブするところに犬戻し歩道の入り口がある。

左に鎖の柵がつくられたコンクリートの石段を登っていく。左側の眼下に犬戻し渓谷の大きな滝が見えてくる。しばらく行くと犬戻しの滝に達する。大きく迫力のある滝だ。この滝は、犬戻峡随一の滝であり、両側にそびえ立つ黒雲母花崗岩の絶壁の中を落下する三段の滝からなっている。昔から滝が険しく一匹の犬も通ることができずに後戻りするといわれたことから、犬戻しの滝と呼ばれる。

階段をさらに登っていくと再び寂地林道に出る。左には寂地山と右谷山の稜線が見える。新緑に彩られ美しい森の中を進んでいく。11:15林道終点に達する。コンクリート橋を渡り、左に折れ登山道に入っていき美しい渓谷沿いをあるく。森はどんどん深くなりブナの巨木が目立ってくる。谷沿いの道になり標高1050mにある延命水の水場に達する。短調で緩やかな登りが続き稜線に達する。ここから広い道になり両側はカタクリの自生地になっている。12:20寂地山山頂(1337m)に達する。山頂はブナの巨木に覆われ展望はない。そうさい神社の祠と第18回山口国体炬火彩火之地の碑がある。

弁当タイムの後、下山開始右谷山を目指す。なだらかなカタクリ自生地の稜線が続く。アップダウンはほとんどなく広い樹林帯の稜線の道を進んでいく。途中羅漢山が垣間見える。1235mのピーク、ミノコシ峠を過ぎ、13:50右谷山山頂(1233.9m)に達する。山頂は狭く展望はない。藪ヶ峠方向に下っていくと突然視界が開け、容谷山、小五郎山、羅漢山などの大展望が拡がる。14:30藪ヶ峠に達する。そのまま稜線を進めば小五郎山に続く。左に折れ浦石渓谷に下っていく。美しいい沢沿いの道を下っていき、15:00浦石渓谷沿いの林道に出る。林道を抜けると目の前に鬼ヶ城山(1012m)と羅漢山(1109m)が眼前に迫る。宇佐神宮の前を通り、15:45無事駐車場に帰着する。

これから車で萩に帰るのだが、道に迷ったすえ同じ場所をぐるぐる回り、狭い迷路に入ったようになった。結局六日市ICから中国自動車道にのり、鹿野ICで降りて徳佐経由で帰る。自宅に着いた時はすでに21:30を過ぎていた。通常の2倍の時間を要してしまう。ひどい目にあったことで、カーナビ装備と綿密な山行計画の必要性を痛感する。とにかく無事に帰宅できてよかった。







丹沢山
寂地峡入口の駐車場に車を置き出発する。
丹沢山
周辺にはたくさんの滝がある。
丹沢山
案内板
丹沢山
犬戻峡の寂地林道を上って行く。
丹沢山 丹沢山
↑ 休憩所がある犬戻歩道入口に入る。
← 山々の新緑が美しい。
丹沢山
犬戻峡
丹沢山
↑ 犬戻の滝
犬戻歩道から寂地林道に出る。→
丹沢山
丹沢山
丹沢山
眩しい新緑
丹沢山
丹沢山
丹沢山
寂地林道を行く。
丹沢山
林道終点から山道に入る。
丹沢山
ブナの森
丹沢山
ブナの森
丹沢山
延命水を通過する。
丹沢山
丹沢山
ブナとスギの森
丹沢山
鞍部に達し稜線を歩く。季節にはカタクリの花が咲く。
丹沢山
寂地山山頂(1337m)に到着する。ブナの森で展望はないが神秘的な雰囲気だ。
丹沢山
そうさい神社の祠。
丹沢山
昭和38年に行われた山口国体の記念碑
丹沢山
?
丹沢山
羅漢山を垣間見る。
丹沢山
稜線を進み右谷山に向かう。
丹沢山
視界が少し開ける。
丹沢山
右谷山まであと400m
丹沢山
右谷山山頂(1233.9m)に到着する。
丹沢山
右谷山から藪ヶ峠の間の稜線から見る小五郎山(1161.7m)
丹沢山
容谷山(1031.5m)
丹沢山
羅漢山(1109.1m)
丹沢山
藪ヶ峠から浦石峡に下る。
丹沢山
丹沢山
丹沢山
浦石峡
丹沢山
ガクウツギ
丹沢山
宇佐神社
丹沢山
丹沢山
山麓から見る鬼ヶ城山(1030.9m)と羅漢山(1108.9m)



■ HOMEへ戻る

総合登山記録  山口県の山  中国百名山 九州百名山  四国百名山  日本百名山   関東の山 南アルプス 屋久島縦走    
航海記録  旅の記録  海の風景・ギャラリー  沖縄  山で見た花


Copyright(c)2014 軽きゃんぱー里山放浪記. all right reserved.